狸吉のFX運用ログ

狸吉のFXトレード記録。株と為替の考え方は全然違うけど面白い。研究して考えたことのメモ。できる限り詳細記録。(2018年4月~開始)

**CLOSED**狸吉FX/運用目標&結果:2018年5月1日~4日(反省中)

作成:2018年4月30日 月曜日
更新:2018年5月2日 水曜日

運用目標&結果:2018年5月1日~2日

元 本:540,437円
目 標:+8,000円 / 1.48%
運用益:-10,365円 / -1.92%
運用益:-3,050円 / -0.56%
資 産:527,243円


重要イベント (マクロ環境)

2018年5月1日 火曜日

  • 13:30 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表 1.50% →1.50%据え置き
  • ビーバンの復配決定♪ 10円/株 
  • 17:30 4月 英PMI / 3月 55.1 / 予想 54.8 / 結果 53.9(悪し) 
  • 17:30 3月 消費者信用残高 / 16億£ / 予想14億£ / 結果 3億£(悪し)、消費者の購買意欲低下↓
  • 17:30 3月 マネーサプライ M4、先月比&前年同月比で低下↓
  • 21:30 カナダ 2月GDP [前月比] / 1月-0.1% / 予想0.3% / 結果 0.4%(良)
  • 23:00 4月 米ISM製造業景況指数 / 3月59.3 / 予想58.4 / 結果57.3(悪し?)景気転換の先行指標 (目安:50以上で景気拡大)
  • 米FOMC(5/1~5/2)

2018年5月2日 水曜日

  • 決算発表:船総研HD(コンサル)
  • 18:00 EU 1-3月期 GDP速報値 / 前期0.6% / 予想0.4% / 今期
  • 21:15 米4月 ADP雇用統計
  • 27:00 米FOMC(5/1~5/2)、政策金利発表 1.50-1.75%

2018年5月3日 木曜日

  • 18:00 EU 4月 消費者物価指数、速報値 / 3月1.3% / 予想1.3% / 結果
  • 23:00 4月 米ISM非製造業景況指数 / 3月58.8 / 予想 58.1 / 結果

2018年5月4日 金曜日

  • 21:30 米4月 非農業部門雇用者数変化 / 3月10.3万人 / 予想19.0万人 / 結果
  • 21:30 米4月 失業率 / 3月4.1% / 予想4.0% / 結果
  • 21:30 米4月 平均時給 / 3月0.3% / 予想0.2% / 結果

2018年5月5日 土曜日


2018年5月6日 日曜日


ドル円動向

チャート分析 :トレンド、レンジ、シナリオ

月足トレンド:下降トレンド をブレイクしておらず、12ヶ月EMAを下から上には突き破っていないものの、3月に一度底打ちして反発している形。RSIもPitchforkも上向きトレンドへ転換。価格レンジは、フィボナッチで104.56〜118.69円で設定。フィボナッチ0.382で110円、12ヶ月EMA@109.89円、と110円が上値Breakのポイントとして見ておきたい。

  • 上昇トレンドへの転換シナリオ:110円を超えてくれば強い上昇トレンドが形成されると見込まれる。
  • ボックス圏シナリオ:上値抵抗線とPitchforkがクロスする112.80円は意識しておきたい。
  • 下降トレンド継続シナリオ:北朝鮮の地政学的リスクも後退しており、下降トレンドへの転換が考えずらい。ただこうゆう時に急落すると大きなトレンドとなるため、12ヶ月BB-1〜-2シグマの108.20〜105.90円は意識しておきたい。

週足トレンド:下降トレンド↓ 継続中。2018年1月からボックス圏を下抜け、下降トレンド形成後、3月末から反転し13週EMAも上抜けたが、上値はまだ切り上げられていない。13週RSIも上向きに向いており、まだ頭打ちしておらず、天井を探している段階か。

  • 上昇トレンドへの転換シナリオ:フィボナッチ0.382、および13週BB+2シグマの110円を超えてくると、次はのラインはフィボナッチ0.5および13週BB+3シグマの111.40-111.60円を目指していくと見られる
  • ボックス圏シナリオ:フィボナッチ0.382および13週BB+2シグマの110円から切り返して反落してきたら、ボックス圏へ再突入かもしれない。底値のラインは13週EMAの107.8円前後が直近の目安か。
  • 下降トレンドシナリオ:フィボナッチ0.236の目安および13週EMAの107.80円を割り込んでいたら強い下降トレンド転換となる可能性があるので注意。

日足トレンド:上昇トレンド↑、RSIも高止まりしており、どこかで一度反落するのではないか?ISM製造業の57.3を予想を下回ったと悪くみるべきか、まだ50を大きく超えて推移しているか、どちらで見るかで判断が別れそう (2018/3/26に反発してから上昇トレンドへ転換中。)

  • 上昇トレンドへの転換シナリオ:フィボナッチ0.382の109.92円〜14日BB+3シグマの110.62円まで上昇する可能性あり。100日線の108.9円を上抜けており、まだ上昇トレンド継続か。
  • ボックス圏シナリオ:4/26に頭打しており、一度、14日EMAの108.9円まで押す可能性も残っている。
  • 下降トレンド継続シナリオ:4/26に頭打しており、一度、14日EMAの108.9円まで押す可能性も残っている。一度金利3%に達しているため、次に3%に乗せた場合の市場の反応はどうなるかきになるところ。日本市場はGWの参加者が減るため、為替も株式にも注意したい。またFOMCの利上げシナリオに注目したい。ペースを上げすぎると、株式市場に影響が出て、リスク回避で円高もあり。


ポンド円動向 →しばらく禁止 X


投資戦略・ポジション管理

ポジション@5/1 火曜日(ポンディの悲劇

  1. (損切)ストリーミング買い:£/150.267円 x 5,000通貨 / 利確£152.20円 / 損切£148.80円 →ストリーミングで損切り▲8,750円
  2. (損切)逆指値買い:£/150.75円 x 10,000通貨 / 利確£152.20円 / 損切£148.80円→ストリーミングで損切り▲1,935円
  3. (損切)ストリーミング売り:▲3,680円・・・よく覚えていない。ダメだね、泣。
  4. (利確)ストリーミング買い&逆指値、平均購入単価:$109.533/円 x 25,000通貨 / 利確 110.20円 →利確@$/109.693円、+4,000円
  5. (損切)ストリーミング売り:▲3,170円・・・つい売ってしまった。朝起きて損切、最低。 
  6. (利確) $/109.746円 / 打診買い、利確$/110.2円 →利確:120円

<ポンディの悲劇 @ 5/1 火曜日>


考察&反省

  • £円、今夜指標が出るけど、あまり良くなければ少し円高に進むかもしれない点は不安。後でもう少しポジション考えてみる。
  • ポンディ(£)の悲劇・・・なんて日だ!反省として、前日に出ていたイギリスのGDPが想定よりも悪かったことから、イギリスの指標が悪化することはファンダメンタル的視点からは推測はできていた。今回の£/円LONGについては、ギャンブル的な要素が強く、適切なポジション取りではないことが明らか。またあまり慣れていない通貨のくせに大きくポジションを取ったことも失敗の要因。しばらくは取れる値幅が少なくても、相性が比較的良く、慣れているドル円のみでポジションを取っていくこと。とにかく大きな失敗したから、明日の為替は取引お休み。1日おいて、じっくり5/3に分析できたらINすること。
  • ドル円は米4月のISMが良いと思っていたけど、予想を下回り、かつ建設支出も予想以下でかつマイナスで推移したので、ここで利確。109.7円以上で利確できたから、この点はよしとしよう。今はダウが下げているものの、リスク指標の金価格も下げている、$円は不思議と上がっている・・・打診がいで、のつもりが10,000通貨も買ってしまった。まぁ、様子見てみよう。@2018/5/1 火曜日


狸吉反省会を実施

  • 新しい知識を3つ入れる(本3冊)
  • テクニカル指標の使い方を5〜7つ分析してバックテストする
  • 取引開始は5/21月〜、それまで分析のみ。ポジションは取らず。